カマツカ

Pseudogobio esocinus esocinus (Temminck and Schlegel, 1846)

特徴 全長20cm。体色は淡褐色。吻が長く尖り、口ひげは1対。口は吻の下方に開く。胸部腹面は無鱗で口唇には発達した乳頭突起がある。約3年で15cmに成長し、雄は頭部に追星が現れるが婚姻色はあまり目立たない。
分布 岩手県・山形県以南の本州、四国、九州、長崎県壱岐。朝鮮半島と中国北部。河川の上・中流域、清澄な湖の岸近くの砂底、または砂礫底にすむ。
生息環境 河川の中・下流域や、それに繋がる用水路に生息する。流れが緩やかで砂底のところに多い。地域によっては石の多い上流域でもみられることがある。驚くと砂に潜り、砂から眼だけを出していることが多い。
食性 雑食性で砂の中の底生動物を吻を突出させて食べたり、付着藻類をたべたりする。飼育下では人工飼料も食うが、野菜などを含めたさまざまな餌をバランスよく与えることが重要。そうしなければ痩せてしまい長期飼育は難しい。
地方名 ドンカチ(大分県日田市)
その他 手網などで容易に採集できて観賞魚として飼育される。食用魚で美味と言われている。現在「カマツカ」とされているものには複数の種、または亜種が含まれているといわれており、少なくとも飼育していたものをそのまま屋外に放すという行為は行うべきではないだろう。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

takaxさんが日本 東京都 多摩川の野池で撮ったカマツカ

日本 東京都 多摩川の野池

2003.10.02

孤高の岸壁人さんが日本 兵庫県 市川系支流で撮ったカマツカ

日本 兵庫県 市川系支流

2012.08.13

dotayasuさんが日本 愛知県 岩倉市 五条川で撮ったカマツカ

日本 愛知県 岩倉市 五条川

2016.07.18

ゴリポンさんが日本 三重県 三重県松阪市の小川で撮ったカマツカ

日本 三重県 三重県松阪市の小川

2009.08.19

ヤマメバルアーさんが日本 神奈川県 小田原市内の水路で撮ったカマツカ

日本 神奈川県 小田原市内の水路

2007.06.20

かず@トアさんが日本 富山県 富山市 松川で撮ったカマツカ

日本 富山県 富山市 松川

2013.10.27

Ryota  Hasegawaさんが日本 静岡県 富士市 潤井川水系で撮ったカマツカ

日本 静岡県 富士市 潤井川水系

2018.09.12

MARI-Jさんが日本 神奈川県 相模川水系で撮ったカマツカ

日本 神奈川県 相模川水系

2011.07.10

ターザンさんが日本 三重県 川越町の用水路で撮ったカマツカ

日本 三重県 川越町の用水路

2011.06.02

ゴリポンさんが日本 三重県 三重県松阪市の小川で撮ったカマツカ

日本 三重県 三重県松阪市の小川

2009.08.19

ユキヤさんが日本 宮崎県 ーーーーーで撮ったカマツカ

日本 宮崎県 ーーーーー

2017.10.21

まいりんのパパさんが日本 大阪府 男里川下流域で撮ったカマツカ

日本 大阪府 男里川下流域

2009.11.10

佐藤靖さんが日本 青森県 弘前市で撮ったカマツカ

日本 青森県 弘前市

2007.09.14

ヒロさんが日本 岐阜県 どこかの川で撮ったカマツカ

日本 岐阜県 どこかの川

2018.05.18

MARI-Jさんが日本 神奈川県 相模川水系で撮ったカマツカ

日本 神奈川県 相模川水系

2011.07.10

ウッキ-さんが日本 福岡県 那珂川水系で撮ったカマツカ

日本 福岡県 那珂川水系

2007.04.28