カブラヤスズメダイ

Chromis ternatensis (Bleeker, 1856)

形態・特徴 背鰭は12-13棘、10-12軟条で、臀鰭軟条数は11-12軟条。各鰭に目立つ斑紋はない。尾鰭上・下縁に黒色線がある。体長7cmほど。
分布 沖縄島。~インド・太平洋、紅海。潮通しのよい礁外縁の枝状サンゴの中などに群れで見られる。
生息環境 サンゴ礁域に生息する。主にミドリイシなど、枝状サンゴの枝間に大群で見られる。
食性 雑食性で、主に動物プランクトンを捕食するが、藻類も捕食する。
その他 小型種で一般的には食用とされない。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

hanadaiさんが日本 沖縄県 西表島で撮ったカブラヤスズメダイ

日本 沖縄県 西表島

2011.11.01

hanadaiさんがフィリピン ボホール島で撮ったカブラヤスズメダイ

フィリピン ボホール島

2007.01.31

hanadaiさんがフィリピン ドゥマゲッティで撮ったカブラヤスズメダイ

フィリピン ドゥマゲッティ

2012.06.12

伊藤寛さんが日本 沖縄県 慶留間島・ゲルマ洗岩で撮ったカブラヤスズメダイ

日本 沖縄県 慶留間島・ゲルマ洗岩

2024.11.30