特徴 | 全長15cm。スズメダイに似るが、背鰭軟条後端が丸いことや、尾鰭が黄色く、鱗に黄色斑があることで区別できる。 |
---|---|
分布 | 小笠原諸島、伊豆以南の太平洋岸。~台湾。礁湖や岩礁域の水深10~40mの中~底層を群泳する。 |
生息環境 | 岩礁域の中層域に生息する。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |
説明文ON/OFF

日本 鹿児島県 喜界島仲里遊歩道
by sfc

日本 東京都 小笠原 父島
by 西野勇馬
日本 東京都 八丈島 軍艦堤防
by 外道はトモダチ

日本 沖縄県 南大東島 北港
by IH

日本 東京都 八丈島
by よっしー

日本 東京都 八丈島・神湊港
by ぷいぷいユッケ

日本 沖縄県 那覇市の鮮魚店
by NOAH

日本 鹿児島県 奄美大島 名瀬港内
by 孤高な漁師

日本 鹿児島県 瀬戸内町実久
by アキヒト

日本 東京都 小笠原村弟島西側
by 山田良一

日本 沖縄県 那覇 一文字防波堤
by MARI-J

日本 鹿児島県 奄美大島 名瀬港内
by 孤高な漁師

日本 鹿児島県 奄美大島 名瀬港内
by 孤高な漁師

日本 東京都 小笠原父島二見港
by ぷいぷいユッケ

日本 沖縄県 那覇 一文字防波堤
by MARI-J

日本 鹿児島県 住用町磯
by アキヒト

日本 沖縄県 那覇 一文字防波堤
by MARI-J

日本 沖縄県 阿嘉島
by hanadai

日本 鹿児島県 奄美大島 須手公園
by だいき丸

日本 東京都 小笠原村父島
by burgess
- 1(current)
コメントをお書きください