ハマクマノミ

Amphiprion frenatus Brevoort, 1856

特徴 全長12cm。体側には白色横帯は無い。頭部に幅の広い白色横帯がある。近似種のハナビラクマノミに比べると、この頭部白色帯は太い。
分布 奄美大島以南。~西部太平洋、東アフリカ。珊瑚礁域の浅海でタマイタダキイソギンチャクと共生する。
生息環境 サンゴ礁域のイソギンチャクに共生する。
その他 幼魚の時は2~3本の白色横帯があるが、頭部以外は成長に伴い消失する。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する
海底奉行さんが日本 沖縄県 真栄田岬で撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 真栄田岬

2025.04.27

海底奉行さんが日本 沖縄県 真栄田岬で撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 真栄田岬

2025.04.27

伊藤寛さんが日本 沖縄県 東海岸・浮原サンドウェイで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 東海岸・浮原サンドウェイ

2025.04.22

伊藤寛さんが日本 沖縄県 東海岸・浜津で撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 東海岸・浜津

2025.04.22

伊藤寛さんが日本 沖縄県 本部・水納島オリーブで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 本部・水納島オリーブ

2025.01.16

伊藤寛さんが日本 沖縄県 東海岸・浮原島沖で撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 東海岸・浮原島沖

2024.11.26

伊藤寛さんが日本 沖縄県 水納島・ケーブルで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 水納島・ケーブル

2024.11.05

伊藤寛さんが日本 沖縄県 水納島・ポートサイドで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 水納島・ポートサイド

2024.11.05

伊藤寛さんが日本 沖縄県 糸満・ウエンチで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 糸満・ウエンチ

2024.09.08

伊藤寛さんが日本 沖縄県 竹富南・ビッグドロップオフで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 竹富南・ビッグドロップオフ

2024.08.06

伊藤寛さんが日本 沖縄県 東海岸・浜津で撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 東海岸・浜津

2024.07.06

伊藤寛さんが日本 沖縄県 古宇利島・ソウグチで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 古宇利島・ソウグチ

2024.06.25

伊藤寛さんが日本 沖縄県 渡嘉敷島・SUNで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 渡嘉敷島・SUN

2023.12.10

伊藤寛さんが日本 沖縄県 本部・アタビチで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 本部・アタビチ

2023.12.10

HIROPIKOさんが日本 沖縄県 恩納村で撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 恩納村

2023.08.28

HIROPIKOさんが日本 沖縄県 ゴリラチョップで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 ゴリラチョップ

2023.08.22

Princeさんが日本 沖縄県 渡嘉志久ビーチで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 渡嘉志久ビーチ

2023.06.19

まこっちゃんさんが日本 沖縄県 ナガンヌ島で撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 ナガンヌ島

2023.04.26

海底奉行さんが日本 沖縄県 真栄田岬で撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 真栄田岬

2023.03.18

海底奉行さんが日本 沖縄県 真栄田岬で撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 真栄田岬

2023.03.07

海底奉行さんが日本 沖縄県 真栄田岬で撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 真栄田岬

2023.03.04

Princeさんが日本 沖縄県 渡嘉敷島 阿波連ビーチで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 渡嘉敷島 阿波連ビーチ

2023.01.17

mangoさんが日本 沖縄県 宮古島ダイビングで撮ったハマクマノミ

日本 沖縄県 宮古島ダイビング

2022.08.04