タテジマヤッコ

Genicanthus lamarck (Lacepède, 1802)

特徴 雄型・雌型ともに体色は淡色で、体側には眼の後方から伸びる約4本の黒色縦帯がある。成魚の雄型では腹鰭が黒いが、雌型や幼魚では白色。尾鰭上・下の暗色線は雌型にはあるが、雄型にはない。背鰭棘および軟条の背方は黒色。尾鰭や臀鰭には小さな黒色小斑が雄型・雌型ともにある。体長20cm。
分布 八丈島以南。~西太平洋。珊瑚礁や岩礁域にすむ。
生息環境 潮通しのよいサンゴ礁や岩礁域で見られる普通種。ハレムを形成するといわれている。
食性 雑食性。付着生物のほか、動物プランクトンなども捕食する。
その他 観賞魚として流通される。タテジマヤッコ属の魚種は総じて遊泳性であり、大型の水槽を用意したい。雌性先熟の性転換を行うという。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

海人さんが日本 沖縄県 伊江島沖で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 伊江島沖

2007.06.26

もぶらさんが日本 鹿児島県 奄美大島 古仁屋港で撮ったタテジマヤッコ

日本 鹿児島県 奄美大島 古仁屋港

2019.04.05

forever-greenさんが日本 沖縄県 国頭郡本部町で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 国頭郡本部町

2006.08.19

NOAHさんが日本 沖縄県 本島近海 ( 名護市 名護漁協の競り )で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 本島近海 ( 名護市 名護漁協の競り )

2014.11.02

NOAHさんが日本 福岡県 本島近海 ( 名護市 名護漁協の競り )で撮ったタテジマヤッコ

日本 福岡県 本島近海 ( 名護市 名護漁協の競り )

2014.11.02

Keisuke Imamuraさんがフィリピン 中部ヴィサヤ地方 セブ・マクタン島で撮ったタテジマヤッコ

フィリピン 中部ヴィサヤ地方 セブ・マクタン島

2016.02.24

NOAHさんが日本 沖縄県 本島近海 ( 名護市 名護漁協の競り )で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 本島近海 ( 名護市 名護漁協の競り )

2014.11.02

香川 浩さんがフィリピン セブ スミロン島 サンクチュアリで撮ったタテジマヤッコ

フィリピン セブ スミロン島 サンクチュアリ

2012.09.20

diveskさんが日本 沖縄県 アポガマで撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 アポガマ

2018.05.19

ASIMOpapaさんが日本 沖縄県 水納島沖で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 水納島沖

2008.05.24

diveskさんが日本 沖縄県 真栄田岬で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 真栄田岬

2018.05.19

ariya-photoさんが日本 沖縄県 慶良間列島で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 慶良間列島

2021.12.21

海底奉行さんが日本 沖縄県 恩納村 ホーシューで撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 恩納村 ホーシュー

2022.06.01

伊藤寛さんが日本 沖縄県 渡嘉敷島・三本根で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 渡嘉敷島・三本根

2023.12.10

伊藤寛さんが日本 東京都 竹富南・トカキンの根で撮ったタテジマヤッコ

日本 東京都 竹富南・トカキンの根

2024.03.22

伊藤寛さんが日本 沖縄県 伊是名島・ミーバイ曽根で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 伊是名島・ミーバイ曽根

2024.05.17

伊藤寛さんが日本 沖縄県 伊江島・オホバ ハーフで撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 伊江島・オホバ ハーフ

2024.06.25

伊藤寛さんが日本 沖縄県 伊江島・オホバ No.1で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 伊江島・オホバ No.1

2024.06.25

伊藤寛さんが日本 沖縄県 渡嘉敷島・三本根北で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 渡嘉敷島・三本根北

2024.08.11

伊藤寛さんが日本 沖縄県 真栄田岬で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 真栄田岬

2024.08.24

伊藤寛さんが日本 沖縄県 西表島・バラス北で撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 西表島・バラス北

2024.09.01

伊藤寛さんが日本 沖縄県 嘉比島・ブツブツサンゴで撮ったタテジマヤッコ

日本 沖縄県 嘉比島・ブツブツサンゴ

2024.11.30