形態・特徴 | 頭部に眼を通る黒色帯がある。体側上方には白く縁取られた目玉模様をもつ。背鰭から尾柄部を通り臀鰭に達する黒色横帯がある。体色の黄色は腹部へ近づくにつれ薄くなる。腹鰭・臀鰭は黄色で、尾鰭は透明に近い淡色。体長13cm。 |
---|---|
分布 | 南日本の太平洋岸、琉球列島、小笠原諸島。東部インド洋~中・西部太平洋の熱帯域。岩礁・サンゴ礁域に生息する。 |
生息環境 | サンゴ礁・岩礁域に生息する。日本でもサンゴ礁域に普通に見られ、幼魚は死滅回遊で本州南部太平洋岸の岩礁域にも姿を見せることがある。 |
食性 | 主にサンゴのポリプを捕食するが、雑食性で甲殻類、貝類、付着藻類なども食べる。 |
その他 | 観賞魚。ポリプ食性ではあるが雑食にも適応し、比較的飼いやすい。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |
- 1 (current)