形態・特徴 | 背鰭棘は9棘と他の多くのチョウチョウウオ科魚類と比較して少ないが、8棘のタキゲンロクダイよりも多い。眼を通る暗色横帯があり、それは腹鰭基底付近にまで達することでタキゲンロクダイと区別できる。背鰭軟条部には成魚・幼魚ともに目玉模様があるが、臀鰭にはなくツースポットコーラルフィッシュとも区別可能。体長17cm。 |
---|---|
分布 | 小笠原諸島。東部インド洋~西部太平洋の熱帯域。サンゴ礁域に生息する。 |
生息環境 | 岩礁域や内湾のサンゴ礁域で見られる。日本では少ない。 |
食性 | 雑食性。 |
その他 | 観賞魚。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |