オオスジヒメジ

Parupeneus barberinus (Lacepède, 1801)

形態・特徴 吻端から眼を通って尾柄部の近くまで伸びる黒色縦帯が見られること、尾柄部の体側中央に1個の黒色斑があることが特徴。ヒメジ科魚類の中ではかなり大型になり、全長60cmを超えることもある。
分布 千葉県勝浦、神奈川県以南の太平洋岸、琉球列島、小笠原諸島。~インド-太平洋。ハワイ諸島にはいない。
生息環境 水深100mまでのサンゴ礁域の砂底・砂礫底・藻場などに生息する。日中は単独もしくは小規模な群れを形成して活動し、夜間は単独で休息するという。
食性 主に多毛類や甲殻類などを食べる動物食性。
地方名 カタヤス(鹿児島県奄美大島)、カタカシ(沖縄県)
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

Keisuke Imamuraさんが日本 千葉県 勝浦市鵜原で撮ったオオスジヒメジ

日本 千葉県 勝浦市鵜原

2014.11.11

NOAHさんが日本 沖縄県 本島近海で撮ったオオスジヒメジ

日本 沖縄県 本島近海

2017.06.05

NOAHさんが日本 沖縄県 本島近海で撮ったオオスジヒメジ

日本 沖縄県 本島近海

2014.05.22

burgessさんが日本 沖縄県 西表島 白浜港で撮ったオオスジヒメジ

日本 沖縄県 西表島 白浜港

2017.09.28

NOAHさんが日本 沖縄県 本島近海で撮ったオオスジヒメジ

日本 沖縄県 本島近海

2016.05.25

鈴鹿さんがフィリピン タクロバン市場で撮ったオオスジヒメジ

フィリピン タクロバン市場

2008.12.07

NOAHさんが日本 沖縄県 本島近海で撮ったオオスジヒメジ

日本 沖縄県 本島近海

2017.06.05

diveskさんが日本 沖縄県 砂辺No.1 で撮ったオオスジヒメジ

日本 沖縄県 砂辺No.1

2018.05.19

hanadaiさんがフィリピン ボホール島で撮ったオオスジヒメジ

フィリピン ボホール島

2007.05.29

hanadaiさんがフィリピン ボホール島で撮ったオオスジヒメジ

フィリピン ボホール島

2011.02.19

hanadaiさんがマレーシア シパダン島で撮ったオオスジヒメジ

マレーシア シパダン島

2006.06.20

ぼびぃさんが日本 沖縄県 久米島で撮ったオオスジヒメジ

日本 沖縄県 久米島

2021.11.13