リュウキュウアカヒメジ

Mulloidichthys pflugeri (Steindachner, 1900)

形態・特徴 体色は鮮やかな赤色。生時には若干色彩をかえ、太い横帯を出すことがあるものの、アカヒメジに見られるような縦帯はない。ウミヒゴイ属のマルクチヒメジにも似ているが、顎歯は小さく、絨毛状になること、側線鱗数36~41と多いことなどにより区別できる。大型種で、体長65cmに達する。
分布 小笠原諸島、沖縄島。インド・太平洋域。
生息環境 日本産の他のアカヒメジ属よりも深い海をこのむ。水深30~150mくらいの深さで見られる。
食性 肉食性で小魚や甲殻類などを捕食する。
地方名 ユーアカージンバー(沖縄県糸満市)、アカムル(沖縄県国頭村)、アカムルー(沖縄県久米島町)、ユジャンカターシイ(沖縄県宮古島市狩俣)、カタカシィ(沖縄県宮古島市久貝)
その他 釣りや延縄などで漁獲され、琉球列島では市場に出て、食用魚となっている。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場(沖縄本島近海産)で撮ったリュウキュウアカヒメジ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場(沖縄本島近海産)

2017.01.29

山田良一さんが日本 東京都 小笠原父島で撮ったリュウキュウアカヒメジ

日本 東京都 小笠原父島

2015.06.30

藤倉さんが米国 ハワイ島・コナ空港沖2~3海里で撮ったリュウキュウアカヒメジ

米国 ハワイ島・コナ空港沖2~3海里

2011.01.07

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったリュウキュウアカヒメジ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.04.25

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったリュウキュウアカヒメジ

フィリピン サマール島

2010.04.24

藤倉さんが米国 ハワイ島・カイルアベイ沖で撮ったリュウキュウアカヒメジ

米国 ハワイ島・カイルアベイ沖

2010.12.23

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったリュウキュウアカヒメジ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.04.25

NOAHさんが日本 沖縄県 名護市の魚市場で撮ったリュウキュウアカヒメジ

日本 沖縄県 名護市の魚市場

2016.05.22

藤倉さんが米国 ハワイ島コナ空港沖2~3海里で撮ったリュウキュウアカヒメジ

米国 ハワイ島コナ空港沖2~3海里

2011.01.07

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったリュウキュウアカヒメジ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.04.25

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったリュウキュウアカヒメジ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.04.25

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったリュウキュウアカヒメジ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.04.25

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったリュウキュウアカヒメジ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.04.25