ハチジョウアカムツ

Etelis carbunculus Cuvier, 1828

形態・特徴 ハマダイに似ているが、尾鰭は長くのびず、尾鰭下葉の先端は白っぽいことが多い。体色はやや黄色みを帯びている。バケアカムツとは、主上顎骨に鱗があり、胸鰭が長いことで区別できる。体長80cmを超える大型種。
分布 南日本。~インド・中部太平洋。水深200m以浅に多い。
生息環境 水深200mを超える深海の岩礁域に生息する。
食性 主に魚類を捕食する。
地方名 ジキジン・ジクジン・アカマツ・キンギョ(鹿児島県屋久島)、ドンコマツ(鹿児島県奄美大島・喜界島)、ヒーランマチ(沖縄県)、トッキングヮー(沖縄県糸満市)、ヒーチュマチ(沖縄県国頭村)、ヒラマチ(沖縄県久米島町)、アカマチ・ドンコ(沖縄県宮古島市)、アカマチイ(沖縄県宮古島市狩俣)、フゥーイアカマチイ(沖縄県宮古島市池間島)
その他 ハマダイ同様、釣りの対象魚として、食用魚として重要な種類である。肉は白身で、刺身など美味。
食味レビュー 食味レビューを投稿する
asukalさんがフィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島で撮ったハチジョウアカムツ

フィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島

2017.06.18

asukalさんがフィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島で撮ったハチジョウアカムツ

フィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島

2017.06.18

asukalさんがフィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島で撮ったハチジョウアカムツ

フィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島

2017.06.18

asukalさんがフィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島で撮ったハチジョウアカムツ

フィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島

2017.06.18

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったハチジョウアカムツ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2014.11.05

asukalさんがフィリピン パラワンで撮ったハチジョウアカムツ

フィリピン パラワン

2012.04.26

asukalさんがフィリピン パラワンで撮ったハチジョウアカムツ

フィリピン パラワン

2012.04.26

asukalさんがフィリピン パラワンで撮ったハチジョウアカムツ

フィリピン パラワン

2012.04.26

みつ隊長さんが日本 東京都 八丈小島・西沖で撮ったハチジョウアカムツ

日本 東京都 八丈小島・西沖

2008.07.20