ヨコフエダイ

Lutjanus malabaricus (Schneider, 1801)

形態・特徴 体色は赤色。体側下半部の鱗は体軸と平行に走り、斜め後方に走るヒメフエダイやセンネンダイと区別できる。胸鰭の腋部は黒くない。臀鰭軟条数は普通9であることでワキグロアカフエダイと区別できる。幼魚の尾柄部には白色および暗色斑があるが成魚では不明瞭になり、やがて消失する。大きいものは体長50cmになる。
分布 南日本。インド・西太平洋域。砂泥底や岩礁域にすむ。
生息環境 沿岸からやや沖合の岩礁域、砂泥底に生息する。
食性 小魚や甲殻類を捕食する。
地方名 ナンバナー(沖縄県本島)、アカナンバン(沖縄県糸満市)、フッスベ(沖縄県宮古島市)、アカイラブチイ(沖縄県宮古島市池間島・伊良部)、ヤマトゥピー・スクシビー(沖縄県八重山)
その他 食用魚で釣りや各種網で漁獲される。肉は白身で美味。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

てれぴあさんが日本 鹿児島県 那覇市港湾で撮ったヨコフエダイ

日本 鹿児島県 那覇市港湾

2008.10.04

しろーさんが日本 鹿児島県 奄美大島 大島海峡で撮ったヨコフエダイ

日本 鹿児島県 奄美大島 大島海峡

2017.03.11

孤高な漁師さんが日本 鹿児島県 薩南諸島で撮ったヨコフエダイ

日本 鹿児島県 薩南諸島

2011.09.09

塩猫さんがフィリピン 中部ルソン地方 スービック湾内で撮ったヨコフエダイ

フィリピン 中部ルソン地方 スービック湾内

2019.01.15

足こぎさんが日本 沖縄県 本島東海岸で撮ったヨコフエダイ

日本 沖縄県 本島東海岸

2017.05.28

NOAHさんが日本 沖縄県 名護市名護漁協の競りで撮ったヨコフエダイ

日本 沖縄県 名護市名護漁協の競り

2014.04.06

ねしあぬらやんさんがインドネシア プラウスリブで撮ったヨコフエダイ

インドネシア プラウスリブ

2014.11.06

ねしあぬらやんさんがインドネシア プラウスリブで撮ったヨコフエダイ

インドネシア プラウスリブ

2009.12.05

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったヨコフエダイ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.05.05

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったヨコフエダイ

フィリピン サマール島

2010.02.27

ねしあぬらやんさんがインドネシア プラウスリブで撮ったヨコフエダイ

インドネシア プラウスリブ

2009.12.05

鈴鹿さんがフィリピン タクロバン市場で撮ったヨコフエダイ

フィリピン タクロバン市場

2008.08.08

塩猫さんがフィリピン 中部ルソン地方 スービック湾内で撮ったヨコフエダイ

フィリピン 中部ルソン地方 スービック湾内

2019.01.11

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったヨコフエダイ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.05.05

NOAHさんが日本 沖縄県 名護市 名護漁協の競りで撮ったヨコフエダイ

日本 沖縄県 名護市 名護漁協の競り

2014.04.06

ratmanさんが中国 広東省 汕頭 海益钓场で撮ったヨコフエダイ

中国 広東省 汕頭 海益钓场

2022.01.02

ratmanさんが中国 広東省 汕頭 东阳钓场で撮ったヨコフエダイ

中国 広東省 汕頭 东阳钓场

2022.01.07

MARI-Jさんが日本 鹿児島県 奄美大島 大島海峡で撮ったヨコフエダイ

日本 鹿児島県 奄美大島 大島海峡

2022.11.03

MARI-Jさんが日本 鹿児島県 奄美大島 大島海峡で撮ったヨコフエダイ

日本 鹿児島県 奄美大島 大島海峡

2022.11.03

MARI-Jさんが日本 鹿児島県 奄美大島 大島海峡で撮ったヨコフエダイ

日本 鹿児島県 奄美大島 大島海峡

2022.11.03

がほー部長さんが日本 鹿児島県 奄美大島大熊漁港で撮ったヨコフエダイ

日本 鹿児島県 奄美大島大熊漁港

2024.07.08