センニンフグ

Lagocephalus sceleratus (Gmelin, 1789)

形態・特徴 ほかのサバフグ属魚類に比べて体は細長い。体背面に暗色小斑点が多数ある。体側下半部には銀色の縦帯がある。胸鰭軟条数は16から18である。鰓孔は黒い。背面は背鰭前方付近にまで小棘があり、腹面にも同様の棘がある。大型種で全長は1mを超える。
分布 相模湾以南の太平洋岸、新潟県佐渡、兵庫県浜坂、九州北~西岸、琉球列島、小笠原諸島。~台湾、海南島、南シナ海、インド-西太平洋、地中海。
生息環境 沿岸域には少なく、沖合に多く生息する。中層域に見られる遊泳性のフグ。水深300mを超える深さからも漁獲されている。
食性 肉食性。小魚や甲殻類、軟体動物などを捕食する。
地方名 ヒジシ(鹿児島県奄美大島)
その他 定置網や釣り、刺網、延縄などで漁獲されるが、本種は卵巣・肝臓・腸はもちろんのこと、筋肉にも毒性があり、台湾などで中毒例が報告されている。食用にはできない。従来、沖縄では食用になるとされていたが、毒性が調べられ、食用に不向きとしている。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったセンニンフグ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.06.24

eijiさんが日本 鹿児島県 奄美市名瀬港で撮ったセンニンフグ

日本 鹿児島県 奄美市名瀬港

2013.12.31

Takeshi Tさんが日本 鹿児島県 屋久島で撮ったセンニンフグ

日本 鹿児島県 屋久島

2015.06.28

みつ隊長さんが日本 沖縄県 残波岬沖で撮ったセンニンフグ

日本 沖縄県 残波岬沖

2007.12.24

足こぎさんが日本 沖縄県 本島東海岸で撮ったセンニンフグ

日本 沖縄県 本島東海岸

2016.02.23

孤高な漁師さんが日本 鹿児島県 薩南諸島で撮ったセンニンフグ

日本 鹿児島県 薩南諸島

2005.06.01

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったセンニンフグ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.06.24

山田良一さんが日本 東京都 小笠原村兄島滝之浦で撮ったセンニンフグ

日本 東京都 小笠原村兄島滝之浦

2013.04.21

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったセンニンフグ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.06.24

梶谷竜也さんが日本 静岡県 西伊豆町 で撮ったセンニンフグ

日本 静岡県 西伊豆町 

2020.07.25

PENさんが日本 静岡県 小瀬沖で撮ったセンニンフグ

日本 静岡県 小瀬沖

2020.10.12