分布 | 東京湾~九州南部の太平洋岸、富山湾~五島列島までの日本海岸、瀬戸内海。~朝鮮半島、済州島、台湾、澎湖諸島。~インド・西太平洋の熱帯域。トリニダードトバコを経てカリブ海やブラジルにも広がっている。 |
---|---|
特徴 | 頭部には横帯があるが、体には太い横帯がなく、細い暗色の縦線があり、それらが網目模様を形成することもある。頭部正中線には皮弁がない。体長10cmほど。 |
生息環境 | 内湾のカキ殻の間などに潜んでいたり、潮溜まりで見られたりする。また汽水域にも見られる。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |
説明文ON/OFF
日本 福岡県 小戸公園
by アカマンボウ
日本 高知県 浦戸湾(中州)
by サビキのカネマン
日本 静岡県 浜松市/浜名湖
by oduka
日本 長崎県 長与町 長与港
by だいき丸
日本 宮崎県 宮崎市内海の港
by IH
日本 神奈川県 野島水路
by 西野敬
日本 静岡県 由比漁港
日本 神奈川県 野島水路
by 西野敬
日本 富山県 岩瀬漁港
by かず@トア
日本 神奈川県 野島水路
by 西野敬
日本 神奈川県 江の島
by 西野敬
日本 岡山県 児島湾
by KOUJI
日本 愛知県 南知多町豊浜
by MFC
日本 神奈川県 横浜市
by sea-walker
日本 千葉県 船橋市江戸川河川敷
by bamboo
日本 愛知県 平坂入江
by daisuke asai
日本 神奈川県 相模川河口湘南大橋下西側護岸
by ぷいぷいユッケ
日本 愛知県 西尾市矢作古川河口
by -ym
日本 神奈川県 野島水路
by 西野敬
日本 三重県 鈴鹿市磯山 海岸河口
by タカサキ
日本 神奈川県 相模川河口
by MARI-J
日本 三重県 津市 香良洲漁港
by real
日本 神奈川県 相模川河口
by MARI-J
コメントをお書きください