ネオンテンジクダイ

Ostorhinchus parvulus (Smith & Radcliffe, 1912)

形態・特徴 生時、体は半透明で、体側に黒色線・黄色線がある。尾柄部には明瞭な赤色斑を有する。側線有孔鱗数は3-5と、テンジクダイ属としては少ない。側線は成魚でも体長4cmほどと小さい。
分布 奄美大島以南。~フィリピン。
生息環境 内湾のサンゴ礁域、岩礁域にすみ、枝状のサンゴの合間で群れをつくる。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

hanadaiさんがフィリピン ドゥマゲッティで撮ったネオンテンジクダイ

フィリピン ドゥマゲッティ

2012.06.10

Toshimitsuさんが日本 鹿児島県 奄美大島 瀬戸内町で撮ったネオンテンジクダイ

日本 鹿児島県 奄美大島 瀬戸内町

2015.05.14

2_Sさんが日本 沖縄県 石垣島で撮ったネオンテンジクダイ

日本 沖縄県 石垣島

2015.03.18

hanadaiさんがフィリピン ボホール島で撮ったネオンテンジクダイ

フィリピン ボホール島

2007.02.02