形態・特徴 | キントキダイとよく似ているが、生鮮時の鰭膜には黄色斑がないこと、体高は頭部後方で最大であることなどによって区別可能。側線鱗数は70。体長26cm。 |
---|---|
分布 | 宮崎県、東シナ海。~西部太平洋、オーストラリア北西部。外洋の150-400mの深海にすむ。 |
生息環境 | 水深150-400mで漁獲される。稀な種とされている。 |
その他 | 日本からは1997年に宮崎県からアカネキントキとともに日本初記録種として報告された。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |
形態・特徴 | キントキダイとよく似ているが、生鮮時の鰭膜には黄色斑がないこと、体高は頭部後方で最大であることなどによって区別可能。側線鱗数は70。体長26cm。 |
---|---|
分布 | 宮崎県、東シナ海。~西部太平洋、オーストラリア北西部。外洋の150-400mの深海にすむ。 |
生息環境 | 水深150-400mで漁獲される。稀な種とされている。 |
その他 | 日本からは1997年に宮崎県からアカネキントキとともに日本初記録種として報告された。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |