形態・特徴 | 体側の斑点は網目模様を形成する。胸鰭にも斑点が散在する。背鰭の基底部に大きな黒色斑があり、ヒトミハタににているがヒトミハタの吻は眼の前で隆起するのに対し本種では隆起しない。体長30cmほどになる。 |
---|---|
分布 | 琉球列島。インド・太平洋域。珊瑚礁域の浅所にすむ。 |
生息環境 | サンゴ礁域や岩礁に生息する。 |
食性 | ほかのハタ科魚類同様、小魚や甲殻類などを捕食する。 |
地方名 | ハヤー(沖縄県八重山) |
その他 | 沖縄では釣りや各種網で漁獲され食用となっている。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |