特徴 | 全長30cm。小離鰭(しょうりき)があり、稜鰭(りょうりん)は側線の直走部全域を覆う。ムロアジ属の仲間でよく見かける種である。マアジ属マアジと比べると小離鰭があることで区別できる。体はマアジよりも体幅がある。 |
---|---|
分布 | 青森県~九州南岸までの日本各地沿岸、東シナ海。~朝鮮半島、台湾、南シナ海。 |
生息環境 | 沿岸域から沖合にかけて生息する。 |
地方名 | アオアジ(山形県、静岡県伊豆、京都府丹後、山口県)、アジ(山形県)、ムロアジ(京都府丹後)、アイエン(長崎県五島) |
その他 | 同じムロアジ属のアカアジと酷似するが、生時の尾鰭の色がマルアジは黄色である。臀鰭軟条数が25~30+1(小離鰭)でアカアジよりも多い。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |