ネッタイミノカサゴ

Pteropterus antennata (Bloch, 1787)

形態・特徴 背鰭棘数は12で、これらには毒があり、刺されると痛い。胸鰭の鰭膜は短く、胸鰭軟条の先端付近にまで達しない。キミオコゼに似ているが、胸部に黒色斑をもつ。ミズヒキミノカサゴとは背鰭棘数が少なく(ミズヒキミノカサゴでは13が多い)、胸鰭の鰭膜に3-17個の斑点があり、軟条は一様に赤色または白色である(ミズヒキミノカサゴでは6-24個の斑点があり、軟条に縞模様がある)ことで区別できる。体長15cmほど。
分布 紀伊半島以南、小笠原諸島。~インド・太平洋域。水深50m以浅の岩礁・サンゴ礁域および礁湖に生息する。
生息環境 水深50m以浅にすむ。沿岸の岩礁域や、サンゴ礁域に生息する普通種。
食性 小魚やエビなどの甲殻類を捕食する。
その他 主に観賞魚として流通する。日本国内ではネッタイミノカサゴとされていたものには2種が含まれたが、松沼・本村(2011)により整理された。
食味レビュー 食味レビューを投稿する
伊藤寛さんが日本 沖縄県 阿嘉島・夫婦岩で撮ったネッタイミノカサゴ

日本 沖縄県 阿嘉島・夫婦岩

2023.12.16

海底奉行さんがフィリピン 中部ルソン地方 アニラオで撮ったネッタイミノカサゴ

フィリピン 中部ルソン地方 アニラオ

2021.07.12

海底奉行さんがフィリピン 中部ルソン地方 アニラオで撮ったネッタイミノカサゴ

フィリピン 中部ルソン地方 アニラオ

2021.07.12

diveskさんが日本 沖縄県 真栄田岬 で撮ったネッタイミノカサゴ

日本 沖縄県 真栄田岬

2018.05.19

NOAHさんが日本 沖縄県 美ら海水族館で撮ったネッタイミノカサゴ

日本 沖縄県 美ら海水族館

2018.02.28

Arai Eriさんが日本 沖縄県 座間味島で撮ったネッタイミノカサゴ

日本 沖縄県 座間味島

2017.02.11

motokimiさんがインドネシア Wakatobiで撮ったネッタイミノカサゴ

インドネシア Wakatobi

2015.04.26

くろつらさんが日本 鹿児島県 南さつま市で撮ったネッタイミノカサゴ

日本 鹿児島県 南さつま市

2015.02.23

2_Sさんがインドネシア 南スラウェシで撮ったネッタイミノカサゴ

インドネシア 南スラウェシ

2014.07.03

hanadaiさんがフィリピン ドゥマゲッティで撮ったネッタイミノカサゴ

フィリピン ドゥマゲッティ

2012.06.14

hanadaiさんがフィリピン ドゥマゲッティで撮ったネッタイミノカサゴ

フィリピン ドゥマゲッティ

2008.02.19

hanadaiさんがフィリピン ボホール島で撮ったネッタイミノカサゴ

フィリピン ボホール島

2007.05.31

hanadaiさんがタイ シミラン諸島で撮ったネッタイミノカサゴ

タイ シミラン諸島

2003.12.10