スコッツマン

Polysteganus praeorbitalis (Günther, 1859)

外国産 はい

分布 南アフリカ東岸からモザンビークまでのインド洋。
特徴 この仲間はキダイ亜科に含まれている。背鰭は12棘10軟条。体側には目立つ暗色斑はない、鰓耙数が10+15~16であることなどが特徴。眼は小さく、頭部が独特な形状をしている。全長90cmになる大型種。
生息環境 水深20m~100mほどの場所に生息するが、より浅い場所でもまれに釣りによって採集される。
食性 動物食性で魚類やイカなどを捕食する。
その他 本種は他のタイの仲間同様重要な釣り魚であり、食用魚としても知られ、美味であるといわれている。この属は5種が知られていて、何れも西インド洋に分布。

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

リュージョンさんが南アフリカ KZN州シェリービーチで撮ったスコッツマン

南アフリカ KZN州シェリービーチ

2015.08.15