形態・特徴 | 側線有孔鱗数は38~43と多い。鰓蓋膜と主鰓蓋骨に暗色域があり、帯のようにつながる。体長15cm。 |
---|---|
分布 | 土佐湾以南。~インド・太平洋域。 |
生息環境 | サンゴ礁域、岩礁域に生息する。昼間は岩孔などに群れるが、夜間はそこから離れる。 |
食性 | 肉食性。夜間に甲殻類などを捕食する。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |
説明文ON/OFF
日本 宮崎県 串間市の港
by IH
日本 鹿児島県 奄美大島 名瀬港
by たかす
日本 沖縄県 石垣島
by 長嶋祐成
日本 沖縄県 石垣島 石垣港
by もぶら
日本 高知県 母島 防波堤
by ヒサビッチャ☆
日本 沖縄県 竹富島沖
by burgess
日本 東京都 小笠原 父島
by 西野勇馬
日本 沖縄県 那覇市の魚市場
by NOAH
日本 東京都 式根島 野伏港
by はち
日本 鹿児島県 奄美大島
by 孤高な漁師
日本 鹿児島県 喜界島(湾港沖)
by がほー部長
日本 沖縄県 八重干瀬
by ミドリイシ
日本 沖縄県 渡嘉敷島阿波連港
by ぷいぷいユッケ
日本 高知県 室戸岬新港
by オルガ
日本 高知県 室戸岬新港
by オルガ
日本 鹿児島県 奄美大島 武運崎沖
by 孤高な漁師
日本 高知県 室戸岬新港
by オルガ
日本 高知県 室戸岬新港
by オルガ
日本 高知県 幡多郡大月町
by YU
日本 沖縄県 名護市沿岸
by たろ
日本 鹿児島県 奄美大島 加世間漁港
by だいき丸
米国 グアム島
by hanadai
日本 沖縄県 西表島 祖納港
by MARI-J
コメントをお書きください