オキエビス

Ostichthys archiepiscopus (Valenciennes, 1862)

形態・特徴 エビスダイに似るが、背鰭棘中央下の側線上方横列鱗数は2.5であることにより区別可能。側線鱗数は通常29、頭背縁は直線的、もしくはややへこむことで近縁種と区別できる。体長25cmほど。
分布 琉球列島。ハワイ、レユニオン島。
生息環境 沖合の水深200m付近に見られる。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

藤倉さんが米国 ハワイ島・コナ空港沖2~3海里で撮ったオキエビス

米国 ハワイ島・コナ空港沖2~3海里

2012.01.16