カイワリ

Kaiwarinus equula (Temminck and Schlegel, 1844)

特徴 全長30cm。脂瞼は未発達で、体は平たく、体高は高い。稜鱗(りょうりん)は側線直走部全体にある。口は伸出可能で、砂底の生物を食べるのに適している。
分布 北海道以南の各地、東シナ海。~朝鮮半島、中国、台湾、インド-太平洋域に局所的に分布する。
生息環境 砂泥域の底層に生息する。
その他 他の魚に付随し餌をとることもある。釣り、定置網、底曳網などで漁獲され、食用になる。刺身、フライ、焼き物など美味である。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

履歴

履歴はありません