分布 | 銚子以北の太平洋岸。~ベーリング海、オレゴン州沿岸。 |
---|---|
特徴 | ムネダラは第2背鰭は臀鰭よりも低く、臀鰭基部よりも前にあること、口がやや小さいこと、鰓条骨数が6であること、上顎歯が2列で、下顎歯は1列であること、第1背鰭下の側線上方横列鱗数は10~13であること、腹鰭軟条数6~8軟条とやや少なめであることなどにより日本に分布する他のソコダラ科魚類と区別することができる。この仲間ではかなり大型で全長1.5mになる。 |
生息環境 | 本種も深海性で3500mより浅い深海底に生息する。 |
食性 | 他のソコダラの仲間と同様肉食性である。 |
地方名 | ナンヨウダラ(青森県)、ソコダラ(宮城県石巻市、福島県いわき市)、ヒゲダラ(宮城県石巻市) |
その他 | 釣りではアコウダイやメヌケ類を狙う釣りでたまに釣れることがあるが、あまり人気がない。食用になり、練製品の原料にもなる。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |