フリソデウオ

Desmodema polystictum (Ogilby, 1897)

形態・特徴 成魚の体は長く、肛門の後方で急激に細くなる。鰭は赤みを帯びる。吻長は眼径よりも短く尾鰭条数は8であることでよく似たオキフリソデウオと区別できる。体長1mに達する大型種である。
分布 釧路沖~高知県沖、山口県沖。太平洋と大西洋の熱帯海域の沖合中層域にすむ、幼魚や若魚が稀に沿岸に漂着する。
生息環境 沖合の中層域に生息すると考えられる。
その他 幼魚はごくまれに定置網で漁獲され成魚は沖合底曳網などで漁獲されることがある。普通食用にはされていない。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

マンボーさんが日本 山口県 山口県下関市川棚 波止で撮ったフリソデウオ

日本 山口県 山口県下関市川棚 波止

2005.05.29

asuka.kota_4さんが日本 沖縄県 沖縄本島北部で撮ったフリソデウオ

日本 沖縄県 沖縄本島北部

2021.12.06