トンガリハダカ

Lampanyctus niger (Günther, 1887)

分布 本州中部以南太平洋沖。~太平洋暖海域。中深層遊泳。
形態的特徴 本種はハダカイワシ科の中では比較的大型になり,20㎝を超える個体も観察されている.
近縁のミカドハダカとは腹鰭上発光器(VLO)が側線の近くにある(Vs.ミカドハダカは側線と腹鰭の間.中央付近に寄る)こと等から見分けることができるとされる.
また,トンガリハダカのほうが体高が低く,頭部が小さい.
トンガリハダカは南方に多く,ミカドハダカは北方に多いともされる.
追記 本属がLampanyctusに含まれることは古くから議論されているが,Zahuranec(2000)によって頬部発光器(Cp)がなく,胸鰭が小さいものをNannobrachiumとした.
Rene(2018)では分子分類的にもNannobrachiumはLampanyctusに含まれるとしている,そのため,今後,本属を有効とするかは見極めが必要と考えられる.
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。