カタホウネンエソ

Polyipnus stereope Jordan and Starks, 1904

履歴

teramura akinori さんが 説明文に 追記 を追加しました 底曳網等で採集されることもある.
2018.05.23 17:01
teramura akinori さんが 説明文の 形態・特徴 を編集しました 後側頭骨棘が大きい。腹部発光器は10個。腹部上部発光器は3個。臀鰭は2つに分かれていない。前鰓蓋骨に棘が1本ある。尾柄下部発行器は互いに接し、マルホウネンエソに似るが、尾鰭下葉に暗色斑がない。
また,ノコバホウネンエソとは尾柄部下部に鋸歯がないことから区別できる.
2018.05.23 17:01