形態・特徴 | 体色は暗色。第1鰓弓の上枝と下枝間に長い鰓耙が2本ある。鰓耙数は総数25~30。体に発光器がない。 |
---|---|
生息環境 | 沖合の漸深層遊泳性。水深1000~1400mに生息。 |
分布 | 相模湾 四国海盆 宮古諸島近海 八重山諸島近海 南シナ海中部~東北部
熱帯域 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |
形態・特徴 | 体色は暗色。第1鰓弓の上枝と下枝間に長い鰓耙が2本ある。鰓耙数は総数25~30。体に発光器がない。 |
---|---|
生息環境 | 沖合の漸深層遊泳性。水深1000~1400mに生息。 |
分布 | 相模湾 四国海盆 宮古諸島近海 八重山諸島近海 南シナ海中部~東北部
熱帯域 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |