外国産 | はい |
---|
分布 | 西太平洋の熱帯域。日本には産しない。 |
---|---|
特徴 | 頭部にある黄色の斑紋と、体側の黄色縦帯が目立つ非常に美しい色彩のヤツシハゼの仲間。この体色によりほかの種類とは容易に区別できる。 |
生息環境 | 主に水深20m以深の砂底に生息しテッポウエビと共生する。巣穴の周辺でホバリングしている。 |
食性 | 他のヤツシハゼの仲間と同様にプランクトンなどを捕食すると思われる。 |
その他 | ヤツシハゼの仲間はネジリンボウの仲間やダテハゼの仲間と比べて地味な色彩のものが多くあまり流通しないが本種はフィリピンなどで採集されたものが販売されている。 |