フエダイ

Lutjanus stellatus Akazaki, 1983

特徴 全長50cm。体色は黄橙褐色で、体側後方の側線上方部に白点がある。幼魚の時は眼の下の青色線が目立つ。各鰭は黄色い。ナミフエダイと似るが、ナミフエダイは頭部に多数の縦線が入ることで区別することができる。
分布 主に千葉県以南の太平洋岸、九州北岸、長崎県五島列島、屋久島、琉球列島。~台湾、中国近海。
生息環境 沿岸岩礁域に生息する。
食性 肉食性。
地方名 アブラダイ(式根島)、アブラ(和歌山県串本町)、アブライヨ(ウオ)(高知県土佐清水市)、シブダイ・シブ(和歌山県、大分県、宮崎県、鹿児島県)、イセギ・アカイセギ(徳島県南部、高知県中央部以東)、ホシタルミ・タルミ(和歌山県、鹿児島県)、シロテン(和歌山県南紀、鹿児島県)、ショウブ(種子島)、ショウビ(屋久島)、キースビ(奄美大島)、シュビ(徳之島、同科他種を含めた小さな個体)、ナベワリ(高知県)、サンチャ(鹿児島県黒島)、イナクー・イナフク(沖縄県本島)、アカンチャ(沖縄県宮古島市)、イナフクー(沖縄県八重山)
参考:https://gyomei.zukan.com/?p=1577393797
その他 本種は南日本、台湾に生息する種であるが、フエダイ科の魚としては最も北に分布している種である。他によくみかけるフエダイ科のクロホシフエダイなどはインド・西太平洋域に広く分布する。本種も以前はインド・西太平洋に広く分布するナミフエダイと混同されていたが、1983年に本種が新種として記載された。

南日本ではナミフエダイよりもフエダイのほうが一般的である。また、以前は定置網で頻繁に漁獲され、味もよく、重宝されていたが近年漁獲量が減少している。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する
暴走特急さんが日本 和歌山県 白浜町シシハイで撮ったフエダイ

日本 和歌山県 白浜町シシハイ

2024.07.23

ももなつさんが日本 高知県 幡多郡大月町で撮ったフエダイ

日本 高知県 幡多郡大月町

2023.10.01

ももなつさんが日本 高知県 幡多郡大月町で撮ったフエダイ

日本 高知県 幡多郡大月町

2023.05.21

ranboさんが日本 鹿児島県 口永良部島で撮ったフエダイ

日本 鹿児島県 口永良部島

2023.05.12

ranboさんが日本 沖縄県 波照間島で撮ったフエダイ

日本 沖縄県 波照間島

2023.05.12

KAZZさんが日本 静岡県 浜名湖今切口で撮ったフエダイ

日本 静岡県 浜名湖今切口

2022.10.13

裕二さんが日本 和歌山県 見老津で撮ったフエダイ

日本 和歌山県 見老津

2022.05.23

KAZZさんが日本 静岡県 浜名湖今切口で撮ったフエダイ

日本 静岡県 浜名湖今切口

2021.10.17

chincabooさんが日本 静岡県 宇佐美港で撮ったフエダイ

日本 静岡県 宇佐美港

2020.12.08

山崎 雄一さんが日本 東京都 新島村 黒根港で撮ったフエダイ

日本 東京都 新島村 黒根港

2020.10.25

MRルビーさんが日本 鹿児島県 喜界島で撮ったフエダイ

日本 鹿児島県 喜界島

2020.06.04

孤高な漁師さんが日本 鹿児島県 薩南諸島で撮ったフエダイ

日本 鹿児島県 薩南諸島

2020.02.29

ももなつさんが日本 高知県 土佐清水市で撮ったフエダイ

日本 高知県 土佐清水市

2019.08.24

てっし~さんが日本 静岡県 東伊豆磯で撮ったフエダイ

日本 静岡県 東伊豆磯

2018.09.24

yksakanaさんが日本 東京都 伊豆諸島で撮ったフエダイ

日本 東京都 伊豆諸島

2017.09.01

Masaさんが日本 東京都 伊豆大島で撮ったフエダイ

日本 東京都 伊豆大島

2017.08.04

山田良一さんが日本 東京都 小笠原村父島西沖で撮ったフエダイ

日本 東京都 小笠原村父島西沖

2016.10.11

くろつらさんが日本 鹿児島県 枕崎市で撮ったフエダイ

日本 鹿児島県 枕崎市

2016.05.07