マルタ

Pseudaspius brandtii maruta (Sakai and Amano, 2014)

特徴 全長40cm。成魚には体側に顕著な縦帯が無い。正確な同定には頭部の側線感覚管を確認しなければならず、非常に難しい。
分布 東京湾以北の太平洋岸、富山以北の日本海側、および北海道、サハリン、沿海州。ただし、東京湾以北の本州太平洋沿岸をのぞくものは、亜種のジュウサンウグイとされ、研究が進められている。いずれも西日本(南日本)には分布しない。
生息環境 降海性で、汽水域や内湾に生息する。
食性 底層で底生生物などを食べる。
その他 ウグイ属の同定は婚姻色などで行うことも多い。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

履歴

Mano_Yu さんが 学名を Pseudaspius brandtii maruta (Sakai and Amano, 2014) に変更しました 学名の変更
2021.10.07 02:03