リュウキュウドロクイ

Nematalosa come (Richardson, 1846)

特徴 全長20cm。本種は上顎前縁に鋭い欠刻があり、コノシロ亜科に分類される。コノシロに似るが、上顎後端は下方へ曲がることで区別することができる。また、ドロクイともよく似るが、体高が若干高いという特徴と、臀鰭の軟条数が23~25(ドロクイは21~23)という点で区別することができる。
分布 沖縄島。台湾、フィリピン、インドネシア、オーストラリア北部。内湾の砂泥底周辺に群れている。
生息環境 内湾性で砂泥質の環境を好む。
地方名 アシキン(沖縄県糸満市)、アシチン(沖縄県北谷町)、アンキン(沖縄県国頭村)、アチィキィンガーラ(沖縄県宮古島市久貝)、ガーラ(沖縄県久米島町・宮古島市狩俣)
その他 ドロクイとリュウキュウドロクイを外見で見分けるのは難しく、計数形質で区別しなければならない。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

sfcさんが日本 沖縄県 宮古島パイナガマビーチで撮ったリュウキュウドロクイ

日本 沖縄県 宮古島パイナガマビーチ

2005.02.18

IHさんが日本 沖縄県 港川漁港で撮ったリュウキュウドロクイ

日本 沖縄県 港川漁港

2016.12.17

さやどりさんが日本 沖縄県 那覇市泊フェリー座間味乗り場岸壁で撮ったリュウキュウドロクイ

日本 沖縄県 那覇市泊フェリー座間味乗り場岸壁

2015.12.07

さやどりさんが日本 沖縄県 那覇市泊港ざまみフェリー乗り場岸壁で撮ったリュウキュウドロクイ

日本 沖縄県 那覇市泊港ざまみフェリー乗り場岸壁

2014.03.26

MARI-Jさんが日本 沖縄県 うるま市 石川漁港で撮ったリュウキュウドロクイ

日本 沖縄県 うるま市 石川漁港

2014.12.02

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市 泊港で撮ったリュウキュウドロクイ

日本 沖縄県 那覇市 泊港

2015.08.14

sfcさんが日本 沖縄県 那覇市若狭海浜公園で撮ったリュウキュウドロクイ

日本 沖縄県 那覇市若狭海浜公園

2005.06.12

鈴鹿さんがフィリピン サマール島 Guiuan市場で撮ったリュウキュウドロクイ

フィリピン サマール島 Guiuan市場

2014.01.31

TamanGarlaさんが日本 沖縄県 熱田漁港で撮ったリュウキュウドロクイ

日本 沖縄県 熱田漁港

2016.12.20