マルタ

Pseudaspius brandtii maruta (Sakai and Amano, 2014)

特徴 全長40cm。成魚には体側に顕著な縦帯が無い。正確な同定には頭部の側線感覚管を確認しなければならず、非常に難しい。
分布 東京湾以北の太平洋岸、富山以北の日本海側、および北海道、サハリン、沿海州。ただし、東京湾以北の本州太平洋沿岸をのぞくものは、亜種のジュウサンウグイとされ、研究が進められている。いずれも西日本(南日本)には分布しない。
生息環境 降海性で、汽水域や内湾に生息する。
食性 底層で底生生物などを食べる。
その他 ウグイ属の同定は婚姻色などで行うことも多い。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

sprmitot1228さんが日本 島根県 益田市 益田港で撮ったマルタ

日本 島根県 益田市 益田港

2009.11.22

takaxさんが日本 東京都 多摩川;宿河原で撮ったマルタ

日本 東京都 多摩川;宿河原

2000.04.02

yksakanaさんが日本 東京都 世田谷区多摩川で撮ったマルタ

日本 東京都 世田谷区多摩川

2016.04.05

yksakanaさんが日本 東京都 世田谷区多摩川で撮ったマルタ

日本 東京都 世田谷区多摩川

2016.04.05

則さんが日本 秋田県 西目町西目漁港で撮ったマルタ

日本 秋田県 西目町西目漁港

2003.08.12

西野敬さんが日本 東京都 多摩川で撮ったマルタ

日本 東京都 多摩川

2011.04.10

西野敬さんが日本 東京都 多摩川で撮ったマルタ

日本 東京都 多摩川

2017.01.05

鈴木伸一郎さんが日本 宮城県 名取市閖上で撮ったマルタ

日本 宮城県 名取市閖上

2014.03.24

西野敬さんが日本 東京都 多摩川で撮ったマルタ

日本 東京都 多摩川

2016.12.17

どぼさんが日本 東京都 隅田川両国橋近辺・神田川との合流地点で撮ったマルタ

日本 東京都 隅田川両国橋近辺・神田川との合流地点

2010.12.03

西野敬さんが日本 東京都 多摩川で撮ったマルタ

日本 東京都 多摩川

2016.12.17

類平さんが日本 宮城県 七ヶ浜の漁港で撮ったマルタ

日本 宮城県 七ヶ浜の漁港

2009.07.23

Yasさんが日本 隅田川 蔵前橋で撮ったマルタ

日本 隅田川 蔵前橋

2013.11.03

沼さんが日本 東京都 多摩川で撮ったマルタ

日本 東京都 多摩川

2014.05.21

三橋雅彦さんが日本 岩手県 閉伊川河口で撮ったマルタ

日本 岩手県 閉伊川河口

2007.09.22

おーばさんが日本 東京都 多摩川で撮ったマルタ

日本 東京都 多摩川

2020.02.18

sprmitot1228さんが日本 島根県 益田市 益田港で撮ったマルタ

日本 島根県 益田市 益田港

2009.11.22