ヒメコダイ

Chelidoperca hirundinacea (Valenciennes, 1831)

形態・特徴 背鰭棘数は10、尾鰭は少し湾入する。体色は赤く、体側中央部に暗色、もしくは濃色斑があるが、これがない場合もある。体側には幅広い黄色縦帯がある。腹部に白色帯があるものも、ないものもいる。尾鰭は上葉が黄色っぽく、下葉が赤みを帯びる。頭部の鱗は眼隔の前方までおおわれている。体長は大きくても20cmまで。
分布 琉球列島をのぞく南日本。沖縄舟状海盆、東シナ海。大陸棚縁辺部の砂泥底にすむ。
生息環境 大陸棚縁辺から、大陸棚斜面にすむ。水深80-210mの砂泥底にすむ普通種。
食性 主に甲殻類や魚類を捕食している。
その他 釣りや底曳網、定置網で時としてかなり多量に漁獲される。肉は白身で味は悪くないが小型で一般的な食用魚としてはあまり流通されていないようである。練製品など加工用の魚として使用されるようだ。
日本産ヒメコダイ属魚類は本種を含め3種が知られているが、一部の種では分類的な検討が必要とされているようである。本種はその3種の中で量的に最も多いようである。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

ユジダルさんが日本 神奈川県 相模湾で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 相模湾

2009.11.23

西野勇馬さんが日本 神奈川県 二宮沖で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 二宮沖

2016.01.06

ユジダルさんが日本 神奈川県 相模湾で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 相模湾

2006.12.10

閑人さんが日本 神奈川県 葉山沖で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 葉山沖

2018.02.17

Ryota  Hasegawaさんが日本 静岡県 沼津 内浦湾で撮ったヒメコダイ

日本 静岡県 沼津 内浦湾

2015.03.27

西野勇馬さんが日本 神奈川県 相模湾で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 相模湾

2020.02.05

海人さんが日本 神奈川県 相模湾江ノ島沖で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 相模湾江ノ島沖

2006.11.25

kuriboさんが日本 静岡県 久能沖で撮ったヒメコダイ

日本 静岡県 久能沖

2020.02.24

PUTAROさんが日本 千葉県 鴨川沖で撮ったヒメコダイ

日本 千葉県 鴨川沖

2016.12.31

Ryota  Hasegawaさんが日本 静岡県 沼津 西浦沖で撮ったヒメコダイ

日本 静岡県 沼津 西浦沖

2016.08.14

たっくんさんが日本 静岡県 静岡県磐田市福田港沖で撮ったヒメコダイ

日本 静岡県 静岡県磐田市福田港沖

2003.01.10

NOAHさんが日本 神奈川県 葉山沖で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 葉山沖

2014.09.12

西野勇馬さんが日本 神奈川県 相模湾で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 相模湾

2020.02.05

ぷいぷいユッケさんが日本 神奈川県 相模湾,二ノ宮沖で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 相模湾,二ノ宮沖

2004.12.30

西野勇馬さんが日本 神奈川県 相模湾で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 相模湾

2020.02.05

渡辺和男さんが日本 神奈川県 横須賀秋谷沖で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 横須賀秋谷沖

2000.01.22

閻魔さんが日本 静岡県 駿河湾 沖合いで撮ったヒメコダイ

日本 静岡県 駿河湾 沖合い

2007.09.26

ユジダルさんが日本 神奈川県 相模湾沖で撮ったヒメコダイ

日本 神奈川県 相模湾沖

2004.05.23

閻魔さんが日本 静岡県 駿河湾 沖合いで撮ったヒメコダイ

日本 静岡県 駿河湾 沖合い

2007.09.25