Q&A コーナー
「この魚の名前を教えて」など、主に魚にまつわる質問を受け付けるコミュです。撮影した魚がわからない時、図鑑に登録したい時は、まずこちらで質問してみてください。

くろつら
- ( No.13195 )
いつもお世話になっております。よろしくお願いします。
前回に続き、八重山諸島の小浜島産です。
画像1:ウメイロモドキでしょうか? この画像しかありません。
画像2〜3:同一個体です。
画像5〜7:同一個体です。
画像8:頭部の拡大...
南国なんしぃ
- ( No.13128 )
沖縄県で釣った魚です。画像1はギンガメアジかな?
とも思ったのですが、はっきりわかりません。
どなたか詳しい方、同定をお願い致します。
南国なんしぃ
- ( No.13167 )
沖縄でオニアジと一緒に釣れたアジがオニアジとは別の種類のような気がするのですが、見て頂いても宜しいでしょうか?
色はオニアジより青がかっていて、体高もありました。
恐れ入りますが、同定を宜しくお願い致します。
釣りおじさんinシドニー
- ( No.13139 )
シドニー近辺で普通に釣れるクロダイの一種で、日本のキビレのような魚です。
Acanthopagrus australisと思うのですが、正しいでしょうか。
現在、分類登録がなさそうなので、もしそうなら依頼しなければなりません。
くろつら
- ( No.13032 )
八重山諸島の小浜島沿岸で採取されたものです。タイワンメナダでしょうか?
鱗をはがしてありますが、よろしくお願いします。
全長50cm