投稿者 NOAH NOAH
撮影日

2014 /2 /22

採集場所

日本 沖縄県 本島近海

全長

採集方法

水深

底質

指定なし

餌など

投稿者コメント

ミナミキンントキかなあっと思っていたんですが、どうもこれがアカネキントキのようです。宇和海産魚の図鑑等を参照しました。ミナミキントキと違って鱗が剥がれにくいようです。

投稿日:2014.05.19

コメントをお書きください

8 Comments
  • 自分も自信があるわけでないのですが。1回、三重県水産研究所のアカネキントキの記事を確認して下さい。その記事の中で当初背鰭前方に黒色斑があるのでミナミキントキに分類していましたがアカネキントキに訂正しますとあります。また、アカネキントキの特徴として各鰭の縁が黒いとあります。あと、自分の視覚的な感覚としてはミナミキントキは鱗が剥がれやすいのでこれだけいい状態のものは見たことがなかったからです。もう1つは体のフォルムでミナミキントキは体前方が高く尾鰭に行くに従って細くなっていきますが、この個体は三重県水産研究所の写真と同様にずんぐりとした形になっています。いかがでしょうか?

    2014.05.19 23:53 ·不具合が発生しました.報告する
  • 愛読書釣魚1400種図鑑には琉球列島にも生息していると記載してます。ただこの図鑑のアカネキントキも違うような気がします。ホウセキキントキと思われる個体でも腹鰭基部に黒斑がある個体がいます。取りあえず本投稿は一回削除するか、見同定種としておき、似たような個体が見つかり次第、神奈川県立博物館に送るということでどうでしょうか。このような綺麗な個体はキビレキントキやホウセキキントキ、チカメキントキ以外では滅多に見られないので少し時間がかかると思いますが。腹鰭基部に黒斑があるホウセキキントキも投稿しておきます。

    2014.05.20 00:47 ·不具合が発生しました.報告する
  • 了解しました。ありがとうございます。

    2014.05.20 00:57 ·不具合が発生しました.報告する
  • アカネキントキ同定する根拠が弱まったため。

    2014.05.20 00:59 ·不具合が発生しました.報告する
  • 同定できる根拠が弱いため。

    2016.05.24 02:32 ·不具合が発生しました.報告する
  • MSさん、ありがとうございます。宜しくお願い致します。

    2016.05.24 09:42 ·不具合が発生しました.報告する
  • MSさん、ありがとうございます。なんとかアカネキントキを探したいと思いますが難しいですね。

    2017.04.27 22:45 ·不具合が発生しました.報告する
  • 了解しました。ありがとうございます。

    2017.04.28 13:57 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する