ムロアジ

Decapterus muroadsi (Temminck and Schlegel, 1844)

特徴 ムロアジの仲間は尾柄部に目立つ小離鰭を有する。本種はムロアジ属の中でも、背鰭前方鱗域が眼の中央に達し、尾鰭は赤くなく、稜鱗は側線直走部の全域を覆わないことでクサヤモロによく似ているが、本種は稜鱗は側線直走部の後ろ3/4を占めることや、生鮮時体側に黄色の帯がでること、尾鰭の色彩は上葉が黄色っぽく、下葉は暗色である、などの特徴によりクサヤモロと区別できる。全長40cmを超える。
分布 北海道、津軽海峡~琉球列島の各地沿岸。ただし、瀬戸内海では少ない。~オーストラリア、ハワイ諸島、東太平洋、セントヘレナ。
生息環境 沿岸域からやや沖合に生息する。
地方名 ネコマタギ(島根県)、マルアジ(山口県平生町)
その他 ムロアジの仲間は釣りや定置網などで漁獲され食用として重要である。干物は有名だが刺身なども美味である。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する
ももなつさんが日本 高知県 幡多郡大月町で撮ったムロアジ

日本 高知県 幡多郡大月町

2021.09.20

おーばさんが日本 東京都 八丈島で撮ったムロアジ

日本 東京都 八丈島

2020.02.19

PENさんが日本 静岡県 金洲で撮ったムロアジ

日本 静岡県 金洲

2017.04.17

くろつらさんが日本 鹿児島県 鹿児島市で撮ったムロアジ

日本 鹿児島県 鹿児島市

2016.11.07

NOAHさんが日本 高知県 室戸沖で撮ったムロアジ

日本 高知県 室戸沖

2014.10.17

sfcさんが日本 鹿児島県 奄美大島長浜堤防で撮ったムロアジ

日本 鹿児島県 奄美大島長浜堤防

2011.05.05

孤高な漁師さんが日本 鹿児島県 薩南諸島で撮ったムロアジ

日本 鹿児島県 薩南諸島

2007.09.03

サバ雄さんが日本 東京都 利島沖で撮ったムロアジ

日本 東京都 利島沖

2007.09.02

マーメイドさんが日本 鹿児島県 奄美大島で撮ったムロアジ

日本 鹿児島県 奄美大島

2007.08.06