ハス

Opsariichthys uncirostris uncirostris (Temminck and Schlegel, 1846)

特徴 全長30cm。幼魚の時はオイカワとよく似ているが、かなり大型になる。口が「へ」の形になっている。口は吻端に上を向いて開き、魚を捕らえるのに適している。もともとは琵琶湖淀川水系などに分布していたが移殖により現在は各地でみられる。
分布 琵琶湖・淀川水系、福井県三方湖に自然分布。関東平野、濃尾平野、岡山平野の川に移植されている。大河川の下流緩流域や、平野部の湖沼にすむ。
生息環境 移殖された地域では河川や湖などさまざまな場所で確認されている。
食性 日本産コイ科の中で唯一魚食性でルアーなどで釣れる。
その他 各地で記録はあるが、肉食ゆえ、多くの餌を必要とするので、繁殖・維持している場所は少ないかもしれない、しかしながら魚の他産地からの導入は避けるべきであろう。本来の生息地でない場所で釣ったらキャッチ・アンド・リリースとは言わず、必ず持ち帰りたい。本種はコイ科の魚の中でもかなり美味しいものである。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する
ボラ氏さんが日本 滋賀県 琵琶湖で撮ったハス

日本 滋賀県 琵琶湖

2020.10.06

donさんが日本 埼玉県 古河市 利根川で撮ったハス

日本 埼玉県 古河市 利根川

2016.11.01

Minoru Sさんが日本 岐阜県 海津市で撮ったハス

日本 岐阜県 海津市

2016.10.02

MFCさんが日本 愛知県 豊田市ひだ池で撮ったハス

日本 愛知県 豊田市ひだ池

2014.08.26

くろつらさんが日本 佐賀県 嘉瀬川水系で撮ったハス

日本 佐賀県 嘉瀬川水系

2014.08.02

Masatoさんが日本 神奈川県 道志川で撮ったハス

日本 神奈川県 道志川

2013.07.16

MARI-Jさんが日本 神奈川県 相模川水系で撮ったハス

日本 神奈川県 相模川水系

2011.07.10

MARI-Jさんが日本 神奈川県 相模川水系で撮ったハス

日本 神奈川県 相模川水系

2011.07.10

kittyさんが日本 高知県 長沢ダム湖で撮ったハス

日本 高知県 長沢ダム湖

2009.08.22

kittyさんが日本 高知県 長沢ダム湖で撮ったハス

日本 高知県 長沢ダム湖

2009.08.22

kittyさんが日本 高知県 長沢ダム湖で撮ったハス

日本 高知県 長沢ダム湖

2009.07.20

酒ちゃんさんが日本 広島県 東広島市で撮ったハス

日本 広島県 東広島市

2009.04.30

橋本健一さんが日本 岩手県 岩手県東和町田瀬湖で撮ったハス

日本 岩手県 岩手県東和町田瀬湖

1995.10.20

橋本健一さんが日本 岩手県 東和町田瀬湖(北上川水系猿ヶ石川)で撮ったハス

日本 岩手県 東和町田瀬湖(北上川水系猿ヶ石川)

1995.10.20