ナミダクロハギ

Acanthurus japonicus (Schmidt, 1931)

形態・特徴 メガネクロハギによく似ているが、眼下方に伸びる淡色帯があること、胸鰭基部が黄色または淡色であること、尾柄部は一様に黄色であることなどによって区別できる。体長15cmほどの小型種。
分布 奄美大島以南、八丈島、小笠原。台湾、西沙群島。岩礁域にすむ。
その他 観賞魚。本種とメガネクロハギの関係は再検討が必要とされる。詳しくはメガネクロハギの項を参考されたい。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

孤高な漁師さんが日本 鹿児島県 薩南諸島で撮ったナミダクロハギ

日本 鹿児島県 薩南諸島

2007.05.07

MARI-Jさんが日本 鹿児島県 奄美大島 加世間漁港で撮ったナミダクロハギ

日本 鹿児島県 奄美大島 加世間漁港

2019.11.09

NOAHさんが日本 沖縄県 本島近海で撮ったナミダクロハギ

日本 沖縄県 本島近海

2016.02.18

hanadaiさんが日本 沖縄県 座間味島で撮ったナミダクロハギ

日本 沖縄県 座間味島

2011.06.21

diveskさんが日本 沖縄県 ナカチンシ(慶良間) で撮ったナミダクロハギ

日本 沖縄県 ナカチンシ(慶良間)

2018.05.19

DataManさんが日本 沖縄県 阿嘉島と座間味島の間のポイントで撮ったナミダクロハギ

日本 沖縄県 阿嘉島と座間味島の間のポイント

2009.10.02

DataManさんが日本 沖縄県 阿嘉島と座間味島の間のポイントで撮ったナミダクロハギ

日本 沖縄県 阿嘉島と座間味島の間のポイント

2009.10.02

NOAHさんが日本 沖縄県 本島近海で撮ったナミダクロハギ

日本 沖縄県 本島近海

2016.02.18

ariya-photoさんが日本 沖縄県 恩納村 真栄田岬で撮ったナミダクロハギ

日本 沖縄県 恩納村 真栄田岬

2022.04.27