ヤマトカマス

Sphyraena sp.

形態・特徴 体側には目立った横帯はなく、胸鰭腋部に黒色斑はない。第1鰓弓の鰓耙は棒状で1本。腹鰭の起部は第1背鰭直下のわずかに後方にある。ホソカマスに似ているが、体側の黒色縦帯は1本で、不明瞭な場合がある。また、上顎後端は鼻孔下に達することで区別できる。オオヤマトカマスとは、腹鰭基部近くの体側に暗色斑がないことでも区別可能。体長35cmになる。
分布 北海道以南の太平洋岸、新潟県以南の日本海岸、瀬戸内海、小笠原諸島、東シナ海。~朝鮮半島、台湾、中国、香港。
生息環境 沿岸の浅所から大陸棚に生息し、水深250mで漁獲されることもある。アカカマスと比べて広範囲に出現するようだ。
食性 魚類やイカ類、甲殻類を主に捕食する。
地方名 カマス (福島県、茨城県、富山湾、山口県、高知県、福岡県豊前海、熊本県水俣市、宮崎県日南市)、ミズカマス (茨城県日立市、和歌山県、山口県下関市、高知県西部、鹿児島県串木野)、ミズガマス(宮崎県日向市細島)、クロカマス(長崎県長崎市南部)、フナガマサー(沖縄県糸満市・国頭村・久米島町)、オーガマサー(沖縄県宮古島市狩俣)、カマシャ(沖縄県宮古島市久貝)
その他 産卵期は4-5月ごろとされる。定置網や、釣り、底曳網などでごく普通に漁獲されるが、冬は漁獲されないという。肉は、やや軟らかくて水っぽく、ミズカマスなどと呼ばれる。塩焼き、干物など美味。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

マリトコさんが日本 三重県 紀北町 島勝浦漁港で撮ったヤマトカマス

日本 三重県 紀北町 島勝浦漁港

2011.09.24

IHさんが日本 愛媛県 伊方町 与侈の港で撮ったヤマトカマス

日本 愛媛県 伊方町 与侈の港

2016.01.11

MARI-Jさんが日本 神奈川県 茅ヶ崎沖で撮ったヤマトカマス

日本 神奈川県 茅ヶ崎沖

2010.09.12

オルガさんが日本 高知県 手結港で撮ったヤマトカマス

日本 高知県 手結港

2008.07.06

山田良一さんが日本 東京都 小笠原父島二見湾で撮ったヤマトカマス

日本 東京都 小笠原父島二見湾

2013.03.10

Mae-Dさんが日本 静岡県 熱海サンビーチ沖で撮ったヤマトカマス

日本 静岡県 熱海サンビーチ沖

2019.10.02

さやどりさんが日本 静岡県 焼津市小川港木屋川河口右岸側岸壁で撮ったヤマトカマス

日本 静岡県 焼津市小川港木屋川河口右岸側岸壁

2014.09.21

ASIMOpapaさんが日本 神奈川県 相模湾 江の島沖で撮ったヤマトカマス

日本 神奈川県 相模湾 江の島沖

2017.09.16

釣光さんが日本 神奈川県 横須賀で撮ったヤマトカマス

日本 神奈川県 横須賀

2013.08.21

よっしーさんが日本 東京都 伊豆大島 波浮港で撮ったヤマトカマス

日本 東京都 伊豆大島 波浮港

2015.01.01

KOUJIさんが日本 愛媛県 西宇和郡瀬戸町で撮ったヤマトカマス

日本 愛媛県 西宇和郡瀬戸町

2003.10.11

たけさんが日本 神奈川県 平塚新港で撮ったヤマトカマス

日本 神奈川県 平塚新港

2020.01.02

西野勇馬さんが日本 神奈川県 平塚沖で撮ったヤマトカマス

日本 神奈川県 平塚沖

2016.10.04

akida698さんが日本 高知県 室戸の漁港で撮ったヤマトカマス

日本 高知県 室戸の漁港

2009.08.28

田中宏幸さんが日本 宮崎県 サンマリーナ宮崎で撮ったヤマトカマス

日本 宮崎県 サンマリーナ宮崎

2006.07.09

暴走特急さんが日本 和歌山県 すさみ町で撮ったヤマトカマス

日本 和歌山県 すさみ町

2014.06.09