テングダイ

Evistias acutirostris (Temminck and Schlegel, 1844)

形態・特徴 体側に黄色と暗色の横帯が多数ある。カワビシャによく似ているが、背鰭や臀鰭棘は短く、臀鰭の第2棘は強大ではない。幼魚は灰褐色の地色で、体側に暗色斑が散在している。体長50cmになる大型種。
分布 南日本、小笠原諸島。赤道を挟む中部・西部太平洋域。水深40~250mの沿岸域に生息する。
生息環境 やや深い岩礁域に見られる。水深30-250mの岩礁に、単独か小さな群れで見られる。
食性 肉食性とされる。
その他 刺網、定置網、底曳網などで漁獲され、食用になっていることもある。テングダイ属は、本種1種からなり、ハワイ、ロードホウ島、ニュージーランド北部と広範囲に分布している。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する