イトヒキサギ

Gerres filamentosus Cuvier, 1829

形態・特徴 イトヒキサギの仲間は背鰭の第2棘が長く伸長する。日本には3種が生息し、本種は南日本以南、インド・西太平洋域に広く分布する。
主上顎骨の露出部は二等辺三角形でない、側線上方横列鱗数は7-8、体側には楕円形の斑点かならなる横帯がある、ヤマトイトヒキサギと比較して眼がやや大きい、などの特徴をもつ。
分布 紀伊半島以南の太平洋岸、山口県日本海沿岸、琉球列島。~インド・西太平洋域。
生息環境 沿岸の砂底や河口の汽水域などに見られる普通種。
食性 底生動物や小型甲殻類などを捕食する。
その他 定置網や地曳網、小型底曳網などでよく漁獲される。食用魚となっている。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

IHさんが日本 沖縄県 南城市佐敷新開で撮ったイトヒキサギ

日本 沖縄県 南城市佐敷新開

2016.11.30

ぷいぷいユッケさんが日本 沖縄県 沖縄島塩屋湾で撮ったイトヒキサギ

日本 沖縄県 沖縄島塩屋湾

2005.03.15

NOAHさんがフィリピン マニラ首都圏 ルソン島 マニラのフィッシュマーケットで撮ったイトヒキサギ

フィリピン マニラ首都圏 ルソン島 マニラのフィッシュマーケット

2015.05.20

sfcさんが日本 沖縄県 沖縄県具志川市赤野漁港河口で撮ったイトヒキサギ

日本 沖縄県 沖縄県具志川市赤野漁港河口

2006.04.09

NOAHさんがフィリピン マニラ首都圏 ルソン島 マニラのフィッシュマーケットで撮ったイトヒキサギ

フィリピン マニラ首都圏 ルソン島 マニラのフィッシュマーケット

2015.05.24

海人さんがマレーシア Kota Kinabaluで撮ったイトヒキサギ

マレーシア Kota Kinabalu

2010.12.30

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったイトヒキサギ

日本 宮崎県 門川湾

2007.06.21

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったイトヒキサギ

日本 宮崎県 門川湾

2007.06.21

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったイトヒキサギ

日本 宮崎県 門川湾

2007.06.21

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったイトヒキサギ

日本 宮崎県 門川湾

2007.06.21

中井 悠暉さんがアラブ首長国連邦 デイラフィッシュスークで撮ったイトヒキサギ

アラブ首長国連邦 デイラフィッシュスーク

2010.02.11