ケラマハナダイ

Pseudanthias hypselosoma Bleeker, 1878

形態・特徴 アカオビハナダイとよく似ているが、雄の体側にはアカオビハナダイにあるような赤色横帯がないことで区別できる。雌は尾鰭の後端が赤い(アカオビハナダイでは上・下端のみが赤い)、側線下方横列鱗数は18-19と多い(アカオビハナダイでは16-17)ことにより区別される。雄の体側には白色線がなく、上・下葉が糸状に伸びないことでクマソハナダイと区別できる。雄の背鰭棘中央部に濃赤色斑がある。体長10cmほど。
分布 伊豆諸島、相模湾以南、琉球列島。~インド‐西太平洋
生息環境 サンゴ礁域や岩礁の浅所から50mほどまで生息する。小さな群れを作る。
食性 主に動物プランクトンを捕食し、ほか小型甲殻類なども捕食する。
その他 釣りなどでごく稀に漁獲されるが食用にはなっていない。美しい色彩で観賞魚として人気がある。キンギョハナダイなどと同じく丈夫で飼いやすい。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

hanadaiさんがフィリピン ドゥマゲッティで撮ったケラマハナダイ

フィリピン ドゥマゲッティ

2008.02.20

Kousuke  Tadaさんが日本 鹿児島県 屋久島で撮ったケラマハナダイ

日本 鹿児島県 屋久島

2016.03.12

山田良一さんが日本 東京都 小笠原村で撮ったケラマハナダイ

日本 東京都 小笠原村

2015.07.15

chikaさんが日本 沖縄県 沖縄県島尻郡座間味で撮ったケラマハナダイ

日本 沖縄県 沖縄県島尻郡座間味

2006.05.01

海底奉行さんが日本 高知県 幡多郡大月町で撮ったケラマハナダイ

日本 高知県 幡多郡大月町

2019.10.30

diveskさんが日本 沖縄県 慶良間 アパート前 で撮ったケラマハナダイ

日本 沖縄県 慶良間 アパート前

2018.05.20

海底奉行さんが日本 沖縄県 真栄田岬で撮ったケラマハナダイ

日本 沖縄県 真栄田岬

2021.07.28

海底奉行さんが日本 沖縄県 崎本部 で撮ったケラマハナダイ

日本 沖縄県 崎本部 

2023.01.09

海底奉行さんが日本 沖縄県 崎本部 ゴリラチョップで撮ったケラマハナダイ

日本 沖縄県 崎本部 ゴリラチョップ

2023.01.22

海底奉行さんが日本 沖縄県 崎本部 で撮ったケラマハナダイ

日本 沖縄県 崎本部 

2023.06.28

伊藤寛さんが日本 沖縄県 阿嘉島で撮ったケラマハナダイ

日本 沖縄県 阿嘉島

2023.12.28