オオウミウマ

Hippocampus kelloggi Jordan and Snyder, 1901

形態・特徴 本種はタツノオトシゴ属の中で最も大型になり、25cmほどまでに成長する。尾鰭はなく、頭部と躯幹部の両体軸はほぼ直行する。躯幹輪数は11。尾輪数は39~41。胸鰭は17~19軟条で、背鰭は17~19軟条であることなどが特徴。
分布 伊豆半島以南。~インド・西部太平洋。
生息環境 沿岸の岩礁域に生息する。
食味レビュー 食味レビューを投稿する
瀬戸雑魚釣り師さんが日本 愛媛県 愛南町西海地区外泊で撮ったオオウミウマ

日本 愛媛県 愛南町西海地区外泊

2023.09.25

まこっちゃんさんが日本 沖縄県 座間味島ドラゴンレディで撮ったオオウミウマ

日本 沖縄県 座間味島ドラゴンレディ

2023.03.27

asuka.kota_4さんが日本 沖縄県 沖縄本島北部で撮ったオオウミウマ

日本 沖縄県 沖縄本島北部

2022.01.05

かにえさんが日本 沖縄県 石垣島で撮ったオオウミウマ

日本 沖縄県 石垣島

2019.06.29

IHさんが日本 宮崎県 門川町庵川漁港で撮ったオオウミウマ

日本 宮崎県 門川町庵川漁港

2016.10.03

サビキのカネマンさんが日本 高知県 高知市種崎 貴船漁港で撮ったオオウミウマ

日本 高知県 高知市種崎 貴船漁港

2015.11.17

MARI-Jさんが日本 鹿児島県 鹿児島港 北埠頭で撮ったオオウミウマ

日本 鹿児島県 鹿児島港 北埠頭

2010.05.05

MARI-Jさんが日本 鹿児島県 鹿児島港 北埠頭で撮ったオオウミウマ

日本 鹿児島県 鹿児島港 北埠頭

2010.05.05