ビリンゴ

Gymnogobius breunigii (Steindachner, 1880)

分布 北海道~屋久島。サハリン、色丹島、沿海州、朝鮮半島、中国。川の感潮域の泥底から砂泥底にすむ。
特徴 鱗はこまかい。口はニクハゼなどと比べるとやや小さい。婚姻色が現れても、雌の体には明瞭な黄色横帯が現れない。ジュズカケハゼ種群と非常によく似ているが、本種では眼上管の開孔が3対あるのに対し、ジュズカケハゼ種群では開孔がないことにより区別される。シンジコハゼは眼上管の開孔は2対で、婚姻色が現れた雌の個体では明瞭な黄色横帯があるのが特徴。体長5cmほどの小型種
生息環境 河川の河口、汽水域から淡水域にみられる。
食性 主に昆虫や底生小動物などを捕食するようであるが、藻類なども捕食する。
その他 主に河口域でほかの魚類とともに漁獲される。揚げ物やつくだ煮などで美味である。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

MKTさんが日本 山形県 庄内地方 河口域で撮ったビリンゴ

日本 山形県 庄内地方 河口域

2009.07.12

くろつらさんが日本 熊本県 菊池川下流で撮ったビリンゴ

日本 熊本県 菊池川下流

2017.05.17

MARI-Jさんが日本 東京都 多摩川で撮ったビリンゴ

日本 東京都 多摩川

2011.08.09

MARI-Jさんが日本 東京都 多摩川で撮ったビリンゴ

日本 東京都 多摩川

2009.09.04

sea-walkerさんが日本 神奈川県 帷子川で撮ったビリンゴ

日本 神奈川県 帷子川

2015.05.30

MARI-Jさんが日本 神奈川県 川崎市 多摩川で撮ったビリンゴ

日本 神奈川県 川崎市 多摩川

2010.06.12

おーばさんが日本 岩手県 小鎚川で撮ったビリンゴ

日本 岩手県 小鎚川

2020.02.18

Kimさんが日本 島根県 神西湖で撮ったビリンゴ

日本 島根県 神西湖

2001.07.10

林 良和さんが日本 千葉県 船橋市三番瀬公園で撮ったビリンゴ

日本 千葉県 船橋市三番瀬公園

2010.06.02

林 良和さんが日本 千葉県 船橋市三番瀬公園で撮ったビリンゴ

日本 千葉県 船橋市三番瀬公園

2010.06.02

林 良和さんが日本 千葉県 船橋市三番瀬公園で撮ったビリンゴ

日本 千葉県 船橋市三番瀬公園

2010.06.02

sea-walkerさんが日本 神奈川県 横浜市(帷子川河口)で撮ったビリンゴ

日本 神奈川県 横浜市(帷子川河口)

2021.12.24