アオザメ

Isurus oxyrinchus

分布 千島列島~五島列島、九州南岸、琉球列島までの日本各地。~朝鮮半島、沿海州、中国、台湾近海、西沙諸島、世界中の暖海外洋域。
特徴 ホホジロザメやネズミザメによく似ているが、アオザメ属魚類の歯には側尖頭も、強い鋸歯縁も見られない。また尾柄部の隆起線は1本である。全長4mに達する大型種。
生息環境 外洋性であるがたまに沿岸でも見られる。表層から水深650mまでみられるようである。
食性 肉食性で、魚類などを捕食するが、ヒトに対して危害を加える可能性もあるとされる。
地方名 モロザメ(青森県、宮城県気仙沼市)、モーロ・モウザメ・カツオザメ(青森県)、カドザメ(青森県津軽)、カスサメ(宮城県仙台市)、ムロ(岩手県釜石市)、ムロザメ(宮城県気仙沼市)、モロ(福島県いわき市、茨城県ひたちなか市・大洗町)、クサムロリ(茨城県北茨城市)、ワン(石川県)、フカ・アオメ(石川県能登町)、アオヤギ・アオラギ(山口県山陽小野田市)
その他 日本では本種はネズミザメ同様に食用にされている。延縄などで漁獲され、肉は練製品原料にされるほか、切り身で販売されることもある。サメの仲間では非常に早く泳ぐことができ、ゲームフィッシングの対象にもなっているようだが、個体数は減少しているらしい。
アオザメの仲間は世界で2種が知られるが、日本で見られるのは基本的に本種のほうである。
食味レビュー 食味レビューを投稿する
西野勇馬さんが日本 神奈川県 小網代沖で撮ったアオザメ

日本 神奈川県 小網代沖

2020.06.28

西野勇馬さんが日本 神奈川県 小網代沖で撮ったアオザメ

日本 神奈川県 小網代沖

2020.06.28

kawahigashiさんが日本 鹿児島県 屋久島で撮ったアオザメ

日本 鹿児島県 屋久島

2020.02.13

kawahigashiさんが日本 鹿児島県 屋久島で撮ったアオザメ

日本 鹿児島県 屋久島

2020.02.13

masahirokamezakiさんが日本 新潟県 佐渡・赤泊 で撮ったアオザメ

日本 新潟県 佐渡・赤泊 

2015.04.20

NOAHさんが日本 静岡県 遠州灘(浜松市舞阪漁港の競り場)で撮ったアオザメ

日本 静岡県 遠州灘(浜松市舞阪漁港の競り場)

2015.01.09

NOAHさんが日本 静岡県 遠州灘(浜松市舞阪漁港の競り場)で撮ったアオザメ

日本 静岡県 遠州灘(浜松市舞阪漁港の競り場)

2015.01.09

NOAHさんが日本 静岡県 遠州灘(浜松市舞阪漁港の競り場)で撮ったアオザメ

日本 静岡県 遠州灘(浜松市舞阪漁港の競り場)

2015.01.09